お出かけ

お出かけ

【名古屋・愛知】大人だって夏の自由研究 名古屋大学博物館

名古屋で雨を気にせず涼しくて無料でちょっとインテリジェンスな気持ちになれるお出かけスポットをお探しの皆様 こんにちは♪ 名古屋生まれ・名古屋育ち・名古屋在住主婦 リサリサです。今回は、名古屋大学博物館に行ってみました。憧れの名古屋大学。リサ...
お出かけ

名古屋オススメお出かけスポット 揚輝荘 技巧を凝らした建築物「聴松閣」②

名古屋、覚王山に現存する指定有形文化財「揚輝荘」。名古屋の老舗デパート松坂屋の創始者、伊藤次郎左衛門祐民が大正時代から昭和初期に作らせた別荘です。交友の広かった祐民が大切な人をお迎えする為の、迎賓館や社交場として使っていたそうです。中でも、...
お出かけ

名古屋オススメお出かけスポット 揚輝荘 技巧を凝らした建築物「聴松閣」①

名古屋の覚王山に現存する指定有形文化財「揚輝荘」とは老舗デパート「松坂屋」創始者、伊藤次郎左衛門祐民が大正時代から昭和初期に作らせた別荘です。交友の広かった祐民が大切な人をお迎えする為の、迎賓館や社交場として使っていたそうです。現存する5棟...
お出かけ

名古屋オススメお出かけスポット揚輝荘 建設主 伊藤祐民とは? 

名古屋を代表するデパートといえば松坂屋。この松坂屋の創業者「伊藤次郎左衛門祐民」の別荘一帯を「揚輝荘」といい、名古屋の覚王山に現存しているのをご存知ですか?迎賓館や社交場をとして使われていたという「揚輝荘」に 今回は行ってみました。さぁ! ...
お出かけ

【名古屋・栄】アメリカ好き・フィギュア好きにオススメ カフェ&バーKomanechi (コマネチ)栄店

名古屋栄で美味しいもの・美味しいお酒・楽しい場所をお探しのみなさんこんにちは♪名古屋生まれ・名古屋育ち・名古屋在住 美味いもん大好き主婦 リサリサです。今回は、名古屋のど真ん中!中区栄 オアシス近くの Komanechi (コマネチ)栄店さ...
お出かけ

岐阜おちょぼ稲荷は絶品グルメの宝庫!串かつ玉屋 くさ餅中村屋

岐阜で美味しいものをお探しのみなさん岐阜のおちょぼ稲荷に参拝しに行くみなさんこんにちは♪美味いもん大好き主婦 リサリサです。みなさん、岐阜海津市千代保稲荷神社 通称「おちょぼさん」の参道にある「串かつ玉屋」さんに 行ったことあります?あのテ...
お出かけ

岐阜お出かけスポット 商売繁盛の神様に会いに行こう!おちょぼ稲荷

岐阜県海津市にある「千代保稲荷神社」は京都の伏見稲荷、豊川の豊川稲荷と並ぶ日本三大稲荷の一つ。特に✨商売繁盛✨の神様として有名で地元では「おちょぼさん」の愛称で親しまれています。油揚げをお供えする独特の参拝スタイル活気あふれる参道のお店どれ...
お出かけ

刈谷ハイウェイオアシスの魅力はトイレだけじゃない!1日遊べるSA

「中日本の高速道路でオススメSAってどこ??」「寄っておくべきSAはどこ??」とお悩みのみなさん こんにちは♪ お出かけ大好き主婦 リサリサです。今回は2022年4月に総工費4億円をかけ トイレのリニューアルOPENをした 「刈谷ハイウェイ...
お出かけ

蒲郡 竹島 オススメお出かけスポット 海辺の文学記念館 文豪たちを訪ねて 

蒲郡周辺のお出かけスポットをお探しのみなさん竹島周辺で寄れる場所がないかお探しのみなさん大正・昭和初期の文豪好きのみなさんこんにちは♪お出かけ大好き主婦のリサリサです。今回は、蒲郡 竹島の目の前にある「海辺の文学記念館」に行ってきました。海...
お出かけ

鳥取観光③妖怪に出会える街 米子鬼太郎空港 水木しげるロード

妖怪好きのみなさん 水木しげる先生好きのみなさん鳥取観光を計画しているみなさんこんにちは。お出かけ大好き・妖怪大好き リサリサです。今回は 水木しげる記念館・水木しげるロードを有する、鳥取へと旅してきました。まだまだ続く鳥取観光。妖怪と人間...
スポンサーリンク