大須で昭和の雰囲気が楽しめる鉄板焼き・もんじゃの店 しらかわ家 

美味しいモノ
スポンサーリンク

名古屋 大須で美味しいものをお探しのみなさん こんにちは♪

美味いもん大好き主婦 リサリサです。

今回は名古屋_大須商店街エリアの裏路地にある

「しらかわ家 裏はなれさん」に行ってみました。

もんじゃといえば 東京月島ですが

ここ名古屋大須でも、美味しいもんじゃを頂けますよー♪

大須で愛されて40年の歴史のお店 しらかわ家

40年〜も名古屋大須で愛されてきたというお店だけあって

新しくてこ綺麗なお店・・・とは言えませんが笑 昭和ノスタルジーを感じさせる店内です。

中に入ると、可愛らしいおばあちゃんが厨房で腕を振るっていました。

席に着くと そっと風呂敷でバッグを覆ってくれるというお心遣いをしてくれる素敵なお店です❤️

もんじゃが美味い!!!

五目もんじゃ(豚・いか・えび・ベビースター)1,380円をオーダー。

えび デカイ!!

豚肉・いか・えびの割と大きめなものがゴロゴロ入っています!

店員さんが必死に細かく砕いて作ってくれるのですが、

しっかり具材の味・歯応えを感じることができます。

「もんじゃ初体験」の娘(15歳)は完全にどハマりしていました。

次は、明太もんじゃにするか・・・

牛すじもんじゃにするか・・・あぁカレーもんじゃもあるじゃん、と

今から次回が楽しみになっています。

野菜炒め焼きそばの 野菜の美味さよ!

野菜炒め焼きそば(1,350円)もオーダー。

焼きそばにしては少し高めかな?とも思ったのですが、

来てみて納得。野菜てんこ盛りだー!

野菜炒め焼きそば、という名称なのに、豚バラも登場。

キャベツ・もやし・玉ねぎ・にんじん・ピーマンと野菜オールスターズです。中でも玉ねぎの甘みというか、野菜全般の甘みが美味しいのなんのって!

家で焼きそばを作ることを諦めよう・・・

そう思えるぐらい絶品✨の焼きそばでした。

しらかわ オリジナルお好み焼き

しらかわ オリジナルお好み焼き(1,180円)もオーダー。

あまりに旨すぎて、写真撮り忘れました(ごめんなさい)

しらかわオリジナルとは ベーコン・チーズ・バターのお好み焼き。

これがまた新たな発見!ベーコンとチーズの塩気がお好み焼きに合う!

甘めのソースをたっぷりのせて、テーブルに置いてあるカラシとマヨネーズを混ぜ合わせると、さらに旨味が引き立ちます。

ベーコンとチーズの組み合わせって 最高ですよね。

基本情報

http://osu.co.jp/shop_search/shop_details.php?ac=SO/3t4410shira

  • 住所 名古屋市中区 大須 3-44-10
  • TEL 052-262-2330
  • 名古屋市営地下鉄名城線 上前津駅8番出口徒歩3分〜
  • 名古屋市営地下鉄鶴舞線 / 大須観音駅(出入口2) 徒歩9分〜
  • 名古屋市営地下鉄名城線 / 矢場町駅(出入口4) 徒歩10分〜

※駅からお店が近いので上前津駅から行くのがオススメですよ

営業時間

  • 平日→17:00~23:00(LOは22:30)
  • 土曜→昼11:30~15:00(LOは14:30)
  • 夜17:00~23:00(LOは22:30)
  • 日祝→11:30~22:00(LOは21:30)
  • 定休日 月曜日

(営業時間・定休日は変更となる場合がございます。情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)

まとめ

家族3人で行って、もんじゃ・お好み焼き・焼きそば・ビール一杯で4500円ほど。

お腹はいっぱいです。

できれば次は、夜に行って、ビール片手にその他の鉄板焼きメニューや、もんじゃをゆっくり食べてみたいと思えるお店でした。

大須にお越しの際はぜひ行ってみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました