名古屋オススメお出かけスポット ノリタケの森は都会のオアシスだ②

お出かけ
スポンサーリンク

名古屋のオススメお出かけスポットをお探しのみなさん、こんにちは♪

お出かけ大好き♪アラフォー主婦 リサリサです。

名古屋駅お隣の駅「亀島」より徒歩6分

「ノリタケの森」に行ってきました。

今回はクラフトセンターで、絢爛豪華なノリタケ食器をたくさん見てきました♪

(情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)

クラフトセンターではノリタケの技を間近で見よう!

ウェルカムセンターのお向かいに「クラフトセンター」はあります。

コチラは入場料 大人500円 高校生以下は無料!の太っ腹価格!

1・2階は「クラフトセンター」で陶磁器 ボーンチャイナの製造工場。
生地の製造から絵付けまで、ノリタケの技と伝統を間近で見ることができるゾーンです。

写真撮影はできないのでお見せできないのでが残念ですが、

実際に職人さんが数名いらっしゃって、目の前で製造や絵付をされていました。

クラフトセンター当番とかあるのかな?

「あ、今週俺クラフトセンターだ。緊張すんだよなぁ」とかあるのかな?

なんて勝手な想像をして、職人さんたちを眺めていました。

匠の技を使う職人さん達を、ぜひ間近でご覧になってください。

やっぱりカッコいい! 創始者森村組のイケおじ達

3・4階は「ノリタケミュージアム」 

ノリタケの美と伝統を見ることができます。

そして、どどーーん!と創始者 森村組のイケオジ達がお出迎え。

やっぱり、皆様凛々しくていらっしゃる。

「よく来たね」

と彼らは言っているのだと 私は脳内変換しました。

イケオジ揃い❤️の森村組です。

食器の勉強ができるぞ

私、恥ずかしながら食器のことなんざ全く知識がございません。

カップにこんな種類があるなんて初めて知りました。

ディナーセットの並び方もあんまり知らないので

フォークとナイフいっぱいあったらたじろぎます。

そして、ノリタケの裏印の中にも

OCCUPIED JAPAN ってのがあるのですね。

OCCUPIED=占領。 つまり日本が占領下であるということ。

1947年から1951年だそうで。ノリタケの歴史を感じます。

お気に入りのカップを探そう!

さぁ!ここからはひたすら自分のお気に入りをの絵柄を探すコーナー!

 
中国の陶磁器っぽくて気に入った!
大きな花と黒のコントラストが気に入った!
モダンガールがオシャレで気に入った!
こんなナプキンリングが出てきたら、外せずに眺めてしまうぞ!
ちょ・・・蝶が飛んでない??

というわけで、食器の造詣は深くない私ではありますが

ひたすらインスピレーションに従い、なんとなく気に入った食器を

撮りまくってました。

見返してみると、やっぱりステキです。

恒例のおトイレチェック

少しだけ古めな雰囲気がありましたが

中はほら♪とてもキレイ。

バッチリ温水便座の広目なおトイレです。

基本情報

地下鉄 亀島駅下車。

2番出口を目指します。

出口を出たら左を見る電車の高架が。高架をくぐってどんどん歩いていくと

交差点 輪之内町 に到着。ここで左折。165センチの私の歩幅で亀島駅からのんびり歩いて6分ほどかと思います。

お車でお越しの際はイオンモールの大駐車場に停めることができます。

クラフトセンター・ノリタケミュージアム概要

  • 営業時間10:00~17:00
  • 定休日 毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始
  • 入館料 大人500円 65歳以上の方 300円 高校生以下の方  無料
  • 障がい者手帳をお持ちの方・・・ 証明書(手帳のコピー、電子版可)のご提示により無料
  • 障がい者手帳をお持ちの方1名につき、介助の方1名無料
  • トヨタ産業技術記念館との共通入場券大人800円もあります。
  • お問い合わせTEL 052-561-7114

まとめ

クラフトセンターは見応え十分!の施設。

やっぱり、実際に作っている工程を見ることができるのは楽しいです。

今回は残念ながら絵付体験が満員御礼で、できなかったのが悔やまれる。

次回は必ず参加して、大作を作り上げる予定です笑

ちなみにね・・・ノリタケ様の企業名は「ノリタケカンパニーリミテド」

決して「リミテッド」などと小さい「ッ」は入りません。

それすらカッコいい✨・・・ノリタケ様でした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました